はじめまして。 令和6年7月1日から流氷の町ひまわり基金法律事務所4代目所長となりました弁護士の斎藤正義(さいとうまさよし)と申します。 当事務所は、日本弁護士連合会、北海道弁護士会連合会、旭川弁護士会の3会による支援を受けて設立された公設事務所です。 当事務所は、北海道紋別市をはじめとする周辺地域の皆様にリーガルサービスを提供すべく設立され、これまで、 初代所長 脇島正弁護士 2代目所長 長岐和恵弁護士 3代目所長 大根田紫織弁護士 がそれぞれ所長を務めてこられました。 これまで歴代の所長弁護士が紋別地域において培ってきた信頼を維持・発展させるため、私も精いっぱい努力してまいります。 皆様にとって気軽に相談できる弁護士でありたいと思っておりますので、お困りのことがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください。 「これって弁護士に相談していいものなの?」と思うことでも、 まずはお気軽にご相談いただければと思います。 |
・北海道登別市生まれ、北海道室蘭市育ち |
・北海道室蘭栄高等学校(理数科)卒業 |
・北海道大学経済学部経済学科中途退学(司法試験合格のため) |
・令和2年度司法試験予備試験合格(※1) |
・令和3年度司法試験合格 |
・第75期司法修習生(新潟修習) 司法修習期間中は兼業許可を得て司法試験予備校講師を務めていました |
・弁護士登録(札幌弁護士会) 札幌市内にある弁護士法人すずらん基金法律事務所で勤務 |
・旭川弁護士会に登録替え 流氷の町ひまわり基金法律事務所4代目所長弁護士(現職) |
(※1 司法試験予備試験とは、法科大学院修了者と同等の学識を有するかどうかを判定する試験で、司法試験予備試験に合格した場合、法科大学院修了者と同様に司法試験の受験資格が与えられます。司法試験予備試験自体に受験資格はありません。) |
〒094-0015
北海道紋別市花園町
2丁目1番20号
(花園町セブンイレブン向い)
まずはお電話でご予約ください
受付:月〜金 9:00〜17:30
電話 0158-28-5585
FAX 0158-23-5580